ユベルデッキで勝ちたい私の10年の記録

ユベルを使って勝ちたい私が考えたユベルの使い方について記していきます

【ユベルデッキ考察】3 高レベルであるゆえのシナジー

いざきです。

 

今回は前回の記事で示した2つの点の1つ目、

 

『①モンタージュ・ドラゴンやザ・カリキュレーターなどのレベルが高いということに意味があるカードとのシナジーを考えた使い方をする。』

 

について考察します。


〜考察〜

高レベルである利点を活かせるカードといえば、真っ先に思いつくのは、やはりモンタージュ・ドラゴンザ・カリキュレーターかと思います。


モンタージュ・ドラゴン]

f:id:izaki1110:20181117093640j:image

このカードは通常召喚できない。
手札からモンスター3体を墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。
このカードの攻撃力は、墓地へ送ったそのモンスターのレベルの合計×300ポイントになる。

[ザ・カリキュレーター]

f:id:izaki1110:20181117093809j:image

このカードの攻撃力は、自分フィールドのモンスターのレベルの合計×300になる。

テキストに示す通り、モンタージュ・ドラゴンはユベルが手札にある場合に有効に働き、ザ・カリキュレーターはユベルがモンスターゾーンにいる場合に有効に働きます。

 

これらのように、ユベルは手札あるいはモンスターゾーンにいる時にレベルの高さを活かすことができるのですが、前回までの記事で述べている通り、ユベル特殊召喚に制限のない、場に出しやすいモンスターです。

 

となると、よりユベルの特徴を活かすのならば、場にいる時に有効に働く、ザ・カリキュレーターを使うのが一番ではないかと私は考えております。

 

しかし、一概に手札に加えることが場に出すことよりも劣るのかといえばそうとも言えないと思います。

 

その理由はユベルの低ステータスが故のサーチ、サルベージのしやすさにあるのですが、それについては、

ユベルの特徴『②攻守ともに0である。』

の考察をする時に詳しくお話ししたいと思います。

 

ひとまずここでは

ユベルはモンスターゾーンにいる時に高レベルであることを活かすべきである』

という私の考えにお付き合い頂き、説明を続けていきます。

ではモンスターゾーンにいる時に高レベルであることにシナジーを見出せるカードを、私が考えた限りで示していきたいと思います。

 

以下そのリストです。

【モンスター】

[効果モンスター]

キャシー・イヴL2

ザ・カリキュレーター

ヒール・ウェーバー

ユニバード

レベル・スティーラー(禁止)

[融合モンスター]

覇道星シュラ

シンクロモンスター

ダーク・ダイブ・ボンバー

【魔法カード】

[通常魔法]

アドバンスドロー

ギャラクシー・クイーンズ・ライト

トラスト・マインド

マジカル・スター・イリュージョン

[速攻魔法]

デーモンとの駆け引き

[装備魔法]

パワー・ピカクス

[フィールド魔法]

神縛りの塚

【罠カード】

[通常罠]

無力の証明

 

以上となります。

それぞれの効果等は調べて頂ければと思います。

これらのカードの使い方を説明したいところではあるのですが、この記事に続けて書くには文字数が多くなりすぎるので、次の記事に分けたいと思います。

 

それでは続きで。